LINE アカウント開設始めました

コラム 2016年07月6日
今まではネコちゃんの予防医学は、ワンちゃんに比べて遅れていて「猫は年に1回ワクチンをすればいい」という考えが浸透していました。フードについても同じで、病気の予防面から考えたフードがなかなか出てこないのが現状です。
ネコちゃんの来院理由で一番多いのが
です。この4つに関してはいままでも対策のフードは存在しました。
例えば、ヘアーボールコントロール、ライト、pHケアー、デンタルケア―等々。
ただ全部を予防できるフードはありませんでした。
VET CAT シリーズは今までのフードと違いネコちゃんで初めてのプレミアムフードです。上記の4つの病気全てを予防ができるのはまだこのフードしかありません。
当院がVET CATを勧める理由は2つあります。
1つは上述したように予防ができるフードである事です。もちろんこのフードを食べていても病気になってしまう可能性はありますが、4つの病気の起こる可能性はかなり減ると私は考えます。
もう一つの理由は病院でしか売っていないことです。
ネコちゃんは健康な子は年に1度のワクチン接種の時にしか病院に来る理由がありません。しかし一緒に暮らしていると様々な疑問が出てくるものです。フードを買いに来ることは、ついでに日ごろの疑問を相談できるいいチャンスだと思います。肥満が気になるネコちゃんはついでに体重を計りに来てもいいと思います。そうやってまめに病院に来る事でその他の病気の早期発見にもつながると思います。
これからはネコちゃんも病気は治す時代から予防する時代になると考えます。そしてその為の手助けをするのが今後の動物病院の姿だと私は思います。
犬と猫の食事に関する実用的でわかりやすい情報をオーナーさんに提供することで、食事に関する意識を上げ、正しい知識を増やす「食識」を推進する事を目的に、各方面のペットの専門家(獣医師、非営利団体、ペット飼育の専門家、ペット栄養学の専門家など)で構成された委員会です。各メディアへの発信、学会発表等様々な活動を行っております。私も食事に対する知識等が認められてこのたび獣医師の代表として委員に選ばれました。当院では、食事に関する最新の正しい情報をお話しできると自負しております。お気軽にご相談下さい。
平日・土曜日 | 9:00~12:00 | 16:00~19:00 |
---|---|---|
日曜日・祝日 | 9:00~15:00 | |
水曜日 | 休診 |
夜間や休日など診察時間外でも、突然ペットの具合が
おかしくなったり、様子が心配な時はすぐにお電話ください。
※学会や勉強会出席などで対応できない場合もございます事を
予めご了承下さい。
事前にご予約をいただければ、正午~16:00の時間帯に往診に うかがいます。お気軽にお電話ください。
休診日
午後休診
午前休診
院長が不在の日(一日中)
院長が午後不在の日
院長が午前不在の日